さてさて!お約束しました通り、連投して参ります!
てか、今までのサボリの罪滅ぼしデスヤン。。
今回のKKK 大目玉ww! 岡山“45crew”の入場の続きから♪
(お尻の下でごめんなちゃいm(_ _)mペコリ)
皆さま、遠方よりお疲れ&濃霧グッショリなのに終始笑顔ww!!
やっぱり根っからのBike好きなんですねぇ~
正直、私ごときでは知識不足でご紹介に当たれない部分が多々
ありまして、ご写真でしか案内できずに恐縮です。。。
フレームINしてくる。。。Etoken氏。。。自分WLも並べたらイイ!
まだ霧がかかってる。。。それが幻想的。。。
う~ん。この写真好き!(次回のKKKフライヤーに是非ww!)
“45crew” の45って年式??
会場の若い子達に質問されたので
私、小生ごときに応えられる範囲でお答えしますね。
45は年式じゃなく排気量です。45ci(キュービックインチ)
1ci=約16.4ccなので
crewの皆さんはWLサイドバルブ750㏄時代の愛好家だと存じます。
サイドバルブの歴史は、私からすると非常に難しく複雑で。。。
「ベビーツイン」「フラットヘッド」「サイドバルブ」
さまざまな呼称があり、人による区別も多く存在します。
中でもcrewの皆さまの45ciは1929年から製造された
モデルDは1930年代相当のものだと思われます。
(間違えたらすみませんww)
45系の他に74系。WLではなくULなど。私、素人から見たら
1929-1973の44年間長期に渡るモデルの把握は
正直、至難の業デス。。ハイ。
う~ん。。。サイドバルブ祭りやわww
こんな一気に見られる機会そうそう無いからテンションあがるww
。。。あれ?
一番見たがってる奴が来てない。。。じぇ?じぇ?ジェ・ゲバラ?
最近、見ませんね~
ヴィンテージでお腹いっぱいになったところで
JirouのCHOPPERがいっちゃんカワイイww!
かと思ったら、Fクンすんげぇ車で登場するしww!!
皆で集る集るww!!囲まれてんじゃんww!!
やっぱり、並べてみたくなったEtoken氏(笑)。。。コソコソ
すんげぇww!サイドバルブ×5台だよ!!何なん?博物館?(笑)
今日はお子さんタンデムで来場ww!
ショベルK氏 実はほとんど自らガレージビルド?!すげww
帰りもまだまだ霧かかってますんでww気を付けて!!
めちゃめちゃ仲のいい親子でした。。。いいなぁ。。。
(最近、うちの子は寄りつかんとですよ。。ショボン。。)
そろそろ皆さん、お帰りですねwww!!
今回はBOSS≒SPARK不在ですので、私、精一杯お見送りシマスww!!
???
そのままバックで?傾いてマスやん。。。
ガリガリガリwwww
マフラー削ってるし。。。(笑) 無くなりそう。。。
マフラー削ってるし。。。(笑) 無くなりそう。。。
KKKも車参加増えてきて更にオモロ!
でも。。。冬になったら車ばかりになったらどうしよう。。。
でも。。。冬になったら車ばかりになったらどうしよう。。。
72combination’s もお帰りです!(勝手に命名ww)
ん? かかりませんなぁ~ 3アウトの後はありませんよ~
ぴょん♪ぴょん♪ (O氏苦笑やん)
45crewの皆さまもお帰りです!ありがとうございました!!
道中、お気を付けて!!(なんせ、今から岡山ですから)
あれ?。。。45crew+1。。。増えちょる。。。
このまま、玖珠crewと合流、Guilty経由でお帰りになったそうです。
皆さま、お疲れ様でした~!!
来月の極寒KKKでまたお会いしましょうww!!!
はい!
10月 濃霧KKKレポ終了で御座います!<(_ _)>
次回の11月は極寒KKK
別名、我慢大会っすわ!何台生き残れるか見物デス。。。
(過去、最小人数5人ってのがあったとかないとか。。。それってイベントって呼ぶのか)
そして明日はenjoy OFF COURSE!!
早く寝らなければww!!
0 件のコメント:
コメントを投稿