完全なる自分の為の
4速CHOPPER特集コーナー!!
キャッホー!!
S氏 まだお面識アリマセン。。。今後よろしくです。ペコリ。
やり倒してますわ~。フロント21見ちゃうとスポークが羨ましい。。
4速フレームにベイツシート難しいと思ってたけど似合っちゃうんだな。これが。。
ペグ、ライト、シーシーバー、シートetc。。。お宝満載やね。。。
ほんでも、1個1個が浮かずにコンパクトCHOPPERとして全体まとまってるのが
すごくバランスがウマいと思う。。シーシーバーの位置とか絶妙!
でも、全体的に多いメッキパーツがちゃんと磨かれてることが一番驚いた。
乗りっぱなしじゃなくて、手入れされてる車両だったな~。
M氏。はい、こちらもお面識ありません。。。私人見知りデスカラ。。。
車両はすごく前から知ってます。オーナー様乗り込まれてますんで。
80’が背景なDrag&Speedな雰囲気プンプンな車両。
アルミのダートタンクやHotDogのシート、Rフェンの通気口がなんとも本気仕様で硬派です。
ここでお決まりのサンダーヘッドにならないのがオーナーの個性ですね。
スラッシュカットのDragマフラー!どんなスピード感なんでしょ。。。興味深々。。
実はリアペグは本気ゼロヨンで使うんじゃないでしょうか。。。ドウゾ
Mokyanさん! アレ?もっこす兄さんは?うん。。うん。。天罰デスナ。。
遠路、福岡の早朝よりありがとうございます。その後、大丈夫だったんでしょうか。
雰囲気造りがすごく上手く、ペイントによる演出力の偉大さを考えさせられる車両。。
これサビに見せるペイントなんです。。実物見ても見分けつかんです。。
切りっぱなしに見えるRフェンのちょっとした反り返しや、
分割タンクを再度CHOPしたタンクなど手加えが絶妙なんです!
UMEKOUさん!直接ご挨拶するまでは失礼と、今回改めてリンク貼らせて頂きました!
HotRodを彷彿する派手なペイントを乗りこなすオーナー様は。。。
お歳こそ大先輩の激渋のおじ様です!!(失礼デスヨネ。。スミマセン)
ペイントに目が行きがちですが、車両バランスが見直されて徹底的に肉をそぎ落とされた車両。
リアの丸スイングアームに直接付けられたステーは。。クリアランスぎりぎりのRフェン。
前後ドラム。特にフロントは大変だったと思う。。。
0 件のコメント:
コメントを投稿