駐車場で無事Ume兄さんとも合流出来ました。
しかし、なんやかんや話してたら俺が連れてきた雨雲のせいで合流早々に雨。。。
急いで会場へ。まだまだ午前中だから今のうちゆっくり見なきゃ。
待望の2013“New Order Chopper Show”いよいよ入場です。
そういえば!今回のNOCSでお会いすること約束していた方が、「目印に赤いTシャツ着てくる!」って言ってたが。。。
恒例、STAFF全員赤Tじゃん。。。無茶やて。。。
入口を潜ると早々に“Nice Motorcycle”!!
今朝早くにギャラリーRoomも立ち寄らせていただいたばかりで、なんと申しましょうか
王者の貫録ですね。ディスプレイにもぬかりありません。
名古屋から全員自走らしい。。女性もおられるのに半端ねぇ。
私一個人の好みですが、華やかなものより実際に走る車両がすごく魅力的に映る。。。
ちいさなパーツ一つ一つが普段から走られている様子が思い浮かぶ。
こちら下の二台は個人的に大好きな二台。それもご夫婦。共通の趣味、素敵だ。
タイラップで付けてる私とは雲沼の差。。。(泣)
こちらは奥様。販売ブースでお見受けしましたが、実際もめちゃくちゃお綺麗な方で直視できませんでした。。。(恥)
4速フレーム好きの私としてもドンズバストライクの車両。それも走りに偏った硬派な印象。
フロント4インチover位かな?それでコーナーでも腹避けてるのかな。。。車高下げすぎた自分の一番の悩み。。。参考になる。
“Ace Motorcycle”
やはり先日お店で拝見させていただいた車両が今回の展示車両だった。なんか得した気分♪
4速フレーム大好物の私としては、今旅一番の車両!
鉄仮面、ゴキタン移植してこの形を作りたい位。。。
やはりフロント4インチoverがBestだわ~
おっと次も4速フレーム!
奇をてらわないAceさんの作り、全体のバランスは本当に素晴らしい!
本来フレームから全てに手を入れた、作りこんだ車両も作られるAceさんですが、
ストック本来の持ち味を残した、活かした今回の作品は私の中のアワードです!!
そしてその近くに毒々しいオーラが。。。漂う。。。
我が熊本代表”The Kings Performance”!!
人だかり多すぎて写真撮れてない!?画像拝借。(Nagao-C AZS!)
正直、Kings代表G.Gに激励でもと思ったが、次から次へと人に囲まれていて近づけない!
まるで芸能人。。すげぇ。
でも本気な話、我が熊本から全国クラスのイベントショーを全力で挑んでいる姿はすげぇ格好よかった。。
少し同じ熊本人であることに誇りに思えた瞬間だった。。でもG.Gガラ悪いぞ(笑)
だんだんと人が多くなってきた。。基本、会場内TATOO率60%以上、ガラ悪いですから(笑)
歩きづらい歩きづらい(汗)
ん?!。。。なんか見覚えのある方が。。。赤Tシャツだ(笑)。。。
『Imotoさん!!』 たったった~ ハグッ!
こんな人だかりでオッサン、コッサン抱きつくもんだから、きれいな奥様も引きますわ。。。
スミマセン、奥様。。。
こちらの素敵なダンディ『Iomtoさん』。自分と同年式、同車両のFXE76乗り。
インスタ繋がりで逢えるのは初対面。いつもインスタで絡んでもらってます。。。って奥様隠し撮りって!!
。。。俺、満面の笑みで顔ぱんぱんアンパンマン。。。でも出会えたことすごく嬉しい!!
も~想像以上ダンディで、大人で、渋い方でした。(息子さんが俺くらいって?!)
いつもインスタでは『Andoさん』と尻やムチ。。。いや、二人ともジェントルマンです!(笑)
今度の機会は名古屋に伺います!
『Imotoさん』と『Andoさん』と是非とも走りたかです!いつか必ず!!
それからも会場内をぷら~り。
もっと写真あるのですが。。。
素人に毛の生えた程度の自分がうんちく語るのも片腹痛い行為ですから。。。
さらっと~
少し息抜きも入れてましたが。。。自分からの会場案内は以上です。
もっと詳しい方のブログや各雑誌メディアをお待ちくださいませ。ペコリ。
そして私は物販ブースへ。。ガチ仕事の為に本日半分以上の時間を費やします~。当然これ目的ですので。
各店の商品構成、価格構成、お客様の来店数や世代別、お買い上げ率。。。うんたらかんたら、それを時間別に。。。かなりストーカーです(笑)
仕事目的もあって、神戸NOCSまで来たのですが、収穫は大いにありでした。全国区で名を広め勢いあるSHOPを実際の目でまじまじと垣間見ることが出来たことや、同じSilverSmithの作品を一同に見れたこと、良い経験が出来ました。
次回は駐車場編!
0 件のコメント:
コメントを投稿